人と同じは嫌ダ!
お客様より

長野県に引越ししてきて2年が経ち、ようやく寒さや生活に慣れてきて、息子が1歳を迎える時に、建売の家を購入。
ほどなくして、南側に隣家が建ち、リビングや庭が南の我が家は毎日隣の灯油タンクやタイヤ置き場を眺めることに・・・。
窓を開ければ隣人や、近所の子供達と遭遇。
カーテンを開けるときも、そぉーっと覗いていない事を確かめるようになっていました。
せっかくマイホームを持ったし、自然に囲まれ樹や花を育てて・・・と夢見ていた生活はどこへやら。
この生活から脱け出したい!と、外構業者さん巡りとHP探しをスタート。
でも、適当なプランだったり、要望が伝わらなかったり「ビビビッ」と来るプランナーさんに会えず、1年が過ぎ、「そういえば前にHPで見たSEEDSって所に行ってみるか・・・」と、ネットで予約。
初めて、角田さんに会った時、あまりにもスマイリーな方なので、「この笑顔にダマされてはイカン!」と、用心していたのだけれど
話すにつれ、私達の言葉をとても傾聴してくれて「人と同じは嫌ダ!」な私達に「そう!こんな感じ!」のプランで、尚且つ「リーズナブル」なものをプランニングしてくださいました。
里帰り中のアプローチ工事・・・、無理言ってすみませんでした。
マイティウッドフェンスのおかげで、堂々とカーテンを開けられるようになりました!!
マイティポールのおかげで視線を気にする事なく
ラフな格好で庭に出られるようになりました!!
植栽工事は、自分達で植えようとキャンセルしたのに、指導しに来てくださって本当にありがとうございました!!
職人さん達も、みなさんいい方達でした。
この紙には書ききれない程、たーくさんの感謝でいっぱいです。
SEEDSさんと作った(考えた?)うちの庭、景色が思い出となり、これからの夢をもらいました。
二期目のお金と構想ができたら、またお願いしたいデス!!